top of page

結婚指輪が傷だらけにならないように日常使いで気を付けるポイントとは

執筆者の写真: sonnetsonnet

毎日肌身離さず身に付けたい結婚指輪。

大切に扱っていても、不意に傷ができてしまうことがあります。

中には、「ふとみたら傷だらけだった」という経験をした方もいるのではないでしょうか。


そこでこの記事では、結婚指輪に傷ができる原因や日常使いで気を付けるポイント、対策法についてお伝えします。

正しく扱うことで綺麗な状態を保てるので、ぜひ参考にしてみてください。


結婚指輪が傷だらけ?考えられる原因とは

結婚指輪に傷がついてしまった時に考えられる原因は以下のとおりです。


家事で起こる摩擦

料理や掃除などの家事を行う際、気付かないうちに結婚指輪に摩擦が生じることがあります。例えば、食器や包丁が結婚指輪にあたる、たわしをよく使う、シンクに手をぶつけているなど、ちょっとした動作が原因で細かな傷がついてしまうのです。


また、掃除で使用する研磨剤が結婚指輪の表面を傷つけている場合もあります。傷自体は小さく目立ちませんが、いくつもの傷が蓄積されることで、気付いた時には傷だらけになっているケースも少なくありません。


砂や石との接触

スポーツやアウトドアを楽しんでいる際、結婚指輪が砂や石と接触することがあります。

例えば、ランニング中に地面に手をつく、屋外でキャンプグッズを扱う、登山中に岩を触るなど、接触するタイミングはさまざまです。

結婚指輪に使われる素材は硬い物質に弱く、細かな砂でも傷の原因になり得るので、アウトドアやスポーツを楽しむ際は指輪を外すと良いです。


力仕事による負荷

重い荷物を運ぶなど、指先に負荷がかかる力仕事は、結婚指輪の傷の原因となります。

また、工具を使ったり物を握りしめたりする動作により、指輪が変形する可能性もあります。強度の高い結婚指輪を選んでも、圧がかかると徐々に傷になることを把握しておきましょう。


結婚指輪を日常使いする時に気を付けること

傷を付けないためには、日常生活で以下のポイントに気を付けましょう。


洗い物をする際は結婚指輪を外す

洗い物をする際、ステンレスたわしを使用したり、食器に指が触れたりすると細かい傷がつくことがあります。

結婚指輪が濡れたままの状態では衛生的にも良くないため、洗い物中は外しておくと良いです。外すのが面倒な場合は、厚めのゴム手袋を使用することで結婚指輪を保護できます。


作業中は手袋をはめる

作業中に手袋をはめることで、結婚指輪が道具や地面に直接触れずに済むため、摩擦や砂との接触で生じる傷を抑えられます。 

スポーツやアウトドアを楽しむ際も同様で、手に力を入れたり硬いものに触れたりする場面では手袋の着用がおすすめです。結婚指輪だけでなく手自体も保護されるため、怪我のリスク軽減にもつながるでしょう。


金属同士の接触を避ける

指輪は、他の金属に比べて比較的柔らかい素材のため、金属製の工具や調理器具にあたらないよう気を付けましょう。

また、隣の指に指輪をつけていると、指輪同士がぶつかり傷つくことがあります。重ね付けを楽しみたい場合は、中指と小指に指輪をつけないようにしたり、強度の高いステンレス製リングを控えたりして、傷にならない工夫をすると良いです。


結婚指輪に傷ができた時の対処法

傷ができた場合でも、正しく対処することで綺麗な状態に戻せます。結婚指輪に傷ができた時は、以下の対処法を実践してみましょう。


セルフクリーニングをする

自宅でセルフクリーニングを行うことで、傷を目立たなくできたりくすみを取り除けたりします。

傷がない場合でも、蓄積された皮脂汚れを取り除くと輝きが復活するので、定期的にケアをしましょう。


簡単にできる結婚指輪のセルフクリーニング方法は以下のとおりです。


①コップ1杯程度のぬるま湯に中性洗剤を数滴たらす

②①のぬるま湯に結婚指輪を数分浸ける

③柔らかい歯ブラシでブラッシングする

④洗剤が残らないようによくすすぐ

⑤柔らかい布で水分を拭き取る

※エメラルドやパール、ターコイズなどのデリケートな宝石が埋め込まれている場合は、変色・変質の恐れがあるためセルフクリーニングは避けてください。

※ゴールドやプラチナ素材、ダイヤモンドはセルフクリーニング可能ですが、不安な場合は購入店にご確認ください。


メンテナンスに出す

購入店でのメンテナンスを受けることで、セルフケアでは落とせない頑固な傷や汚れもプロの技術で美しく仕上げてもらえます。

結婚指輪の中には傷つきにくい素材もありますが、不意にできてしまう小さな傷は免れません。長く愛用するためにも、アフターサービスが充実しているブランドを選び、定期的にメンテナンスに出すと良いでしょう。


ジュエリーソネットのアフターサービスは安心の永久保証 

ジュエリーソネットでは、お客様に長く愛されるジュエリーを提供するために、さまざまなアフターサービスを永久保証でお付けしています。

購入後も、サイズ直しやクリーニング、修理といったメンテナンスが必要になることがありますが、お客様が気になったタイミングで何度でもご利用いただけます。


結婚指輪は長年の使用により、どうしても小さな傷がついてしまいますが、永久保証サービスによって綺麗な状態を保つことが可能です。高品質なアフターケアをお約束いたしますので、結婚指輪をお探しの方はジュエリーソネットにご相談ください。

Comments


bottom of page